【この世界の片隅に】観てきました!

穏やかで、暖かで、哀しくて、とても優しい映画でした。是非多くの人に観ていただきたいと思います。

https://www.facebook.com/photo.php?fbid=1304722702925706&set=a.1181348201929824.1073741829.100001639678762&type=3&theater

しかし、いつも不思議に思うことがあります。

日本人全員に、原発と海外で自衛隊が戦うことについて聞けば、絶対に過半数が反対と言うと思うのです。それなのに選挙になると何故原発に反対していない党、自衛隊の海外派遣などに賛成の候補者が当選するのでしょう?力もお金もない一市民にできることは唯一選挙で投票することなのに… 原発反対と言っている人が、原発に反対しない候補者に投票するのはなぜ矛盾ではないのでしょう?もちろん原発絶対反対の党がすべてにおいて優れているはずもなく、経験値も低いのでしょう。それでも、少なくとも日本から原発をなくし、日本人が戦争行為をすることを抑制することにはなると思うのです。それぞれの党は選挙のたびに様々な政策を発表します。原発賛成の党の政策の方が優れているものもたくさんあるのでしょう。だからといって彼らに投票していたら原発はなくならないのです。次に大きな地震が起きて、どこかの原発で事故が起きたとき、原発に反対していない党に投票した人たちは自分を責めるのでしょうか?誰かのせいにするのでしょうか?

今、自分に何ができるのかを考えています。

ちびねこ

癒し系イケメン猫と暮らしています

0コメント

  • 1000 / 1000